VRoid Studio着せ替え機能を使って編集したアバターをVRMでエクスポートする方法を解説します。
これは、XAvatar形式のアバターデータをVRMに変換する機能としても利用できます。
あらかじめ用意するもの
ソフトウェア
- VRoid Studio
▼VRoid Studioのダウンロードはこちら
https://vroid.com/studio
VRMにしたいデータ
もしくは
- 着せ替え機能で着せ替えたデータ(XRoid)
▼アバターの着せ替え方はこちら
着せ替え機能のはじめ方(着せ替えを楽しむ方へ)
VRMのエクスポート
目次
2. VRChatで使いたいモデルをVRoid Studio着せ替え機能で開く
1. VRoid Studioを起動する
VRoid Studioを起動します。
2. VRChatで使いたいモデルをVRoid Studio着せ替え機能で開く
起動したVRoid Studioの画面上部の着せ替え機能タブをクリックし、「着せ替え機能をはじめる」または「新規作成」をクリックしてください。
※すでに着せ替え機能を使って着せ替えたモデル(XRoid)や、VRoid Studioで制作したモデル(.vroid)がある場合は「最近使用したモデル」から選択して開くことができます。
着せ替え機能の画面で「素体を追加」をクリックするとファイルダイアログが開きます。
VRMにしたいアバターデータ(XAvatar または .vroid)を選択しインポートしてください。
3. モデルをVRMとしてエクスポートする
- 右上のVRMエクスポートをクリックする。
- オプションを確認する。
テクスチャ品質、推奨オプションの変更が可能です。
モバイルのVRMアプリでの利用を考えている方はテクスチャ品質を下げてください。
推奨オプションについて内容を理解している方は変更を行ってください。
確認できたら「エクスポート」をクリックしてください。 -
元のデータの利用規約を確認してください。
- VRM情報を入力する。
※エクスポート可能なフォーマットはVRM1.0形式のみです。
着せ替えに使用したXAvatarやXWearにライセンス情報が含まれている場合、アイテム名、作者、およびライセンスURLが自動的に入力されます。
- 「エクスポート」をクリックして保存先を選択する。
モデルによってはエクスポートに時間がかかる場合があります。
これでVRMエクスポートは完了です。
例として使用したモデル
・VRoidモデルの素体
・SilverSpace様の「ArtemisSailor(アルテミス・セーラー)」