VRoid Hubにおける「商用利用」とは、金銭のやりとりが発生する活動、および(金銭が発生するしないにかかわらず)その活動の広告・宣伝等にかかわるものを含む利用を指します。
現在VRoid Hubでは、商用利用における目的(営利・非営利)と用途とを以下のように整理しています。
他の人に自分の作ったモデルを公開する際、個人または法人による商用利用を許可するかどうかを決めるにあたって参考にしてください。
なお、ここにある利用例以外も今後加筆される場合があります。
自分のモデル利用が商用利用・非商用利用のどちらにあたるのか判断に迷う場合は、モデルの制作者に確認をとってください。現在、VRoid Hub上でユーザー間でメッセージをやりとりする機能や運営チームので仲介等はサポートしていないため、ユーザーページにあるSNS等、作者の連絡先を通じて直接お問い合わせください。
また、モデルデータの利用条件には、商用利用以外も含まれる場合があります。他の人が公開しているモデルデータを利用する際は、すべての利用条件およびVRoid Hubの利用規約を必ず守ってください。